こんにちは!
今回は仙台大学現代武道学科の神成有慧が担当させていただきます。
全国的に気温が上がっており、とうとう夏が本格的に始まろうとしているる今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
気温が上がった状態での稽古は熱中症にかかる確率がとても高く危険な状態になります。熱中症にならないためにも稽古中での、こまめな水分補給やタブレットでの塩分チャージなどをして、熱中症対策をしています。高校生の頃は塩分チャージタブレットの存在は知っていましたが、その重要性までは理解してできていませんでした。しかし大学生になった今は、塩分チャージタブレットの存在がどれだけ偉大かを理解し、重宝しています。
そして、なんと今年から道場にエアコンが設置されました。去年までは暑すぎてへばっていましたが、今年はエアコンの力に頼りこの夏を乗り切ろうと思います。


※上が村松で、下の打ち込みをしているのが柳沼。村松はふざけているわけではなく、これが彼の柔道スタイルです。
No responses yet